浮気調査でも、人探しや素行調査などでも、やはり探偵に依頼するときに気になるのは料金です。
出来れば安く、そして効果が高い調査をしてくれる探偵にお願いしたいと考えているのが多数派でしょう。
では、どのように比較すれば、安くかつ効果が高い調査が望める探偵を探せるのか、簡単に解説していきます。
探偵は、スーパーマンや超能力者ではありません。
地道な調査を行って、真実をつきとめます。
その調査方法とは、
依頼をしてみたい探偵が、本当に実績があるか比較することも必要でしょう。
そのためには、実際に依頼者に最後に探偵が提出している報告書のクオリティを比べてみることがまずひとつのポイントです。
≫ 探偵の報告書で探偵事務所を比べる
さらに、設立してどれくらいの年月がたっている探偵事務所なのかもチェックしてみてください。
歴史がある探偵事務所なら、きちんとノウハウが培われているはずです。
探偵側から、効果的な調査を提案してくれることもあるのではないでしょうか。
料金の比較で最も重要なのは、見積もり書を比較することです。
見積もりを取る際に気をつけたいのは、どの探偵にも同じ条件で調査内容を申告することです。
料金を安くしたいなら、見積もりで調べるのが一番手っ取り早いのは間違いありません。
しかし、安さだけで選ぶのは、どうしてもお勧めできません。
探偵社によって調査金額は異なります。
料金が高い探偵社よりも、安い探偵社を選びたくなるのが自然だと思います。しかし、探偵料金が安いのには、必ず理由があります。
例えば、料金が安い探偵社は、「報告書や証拠となる写真の提出がなく、口頭の報告だけ」ということも考えられます。
報告書や証拠がなければ、意味のない調査になりかねませんし、その意味のない調査のためにお金を使うことになるでしょう。
他には、「時間単価は安いが、追加料金や諸経費を取られて高額になる」というケースも考えられます。
結局はお金を払うのですから、安価で不満を抱く結果になるよりも、値が張ったとしても満足のいく結果を得られる方が好ましいのではないでしょうか。
できれば、調査能力やあらゆる面を踏まえたうえで、さらに安さも兼ね備えている探偵を選ぶことがおすすめです。
探偵の比較ポイントについて、詳細をまとめているサイトもありますので、ぜひご参考にしてください。
≫ 探偵比較マスター
安いだけではなく、他の面でもあなたにとって都合のよい探偵を選んでみてはいかがでしょうか。